[Xトラック課題] (0)リバエンゼミ、IoTものづくりゼミのどちらの受講を希望しますか?Xトラックの2つのゼミを併願することもOKですが、その場合はどちらが優先かを明記してください。 (1)以下の技術用語について解説してください。またどのようなところで使われているかも述べてください。わからない場合は調べて、自分なりに解釈した結果を述べてください。 「オームの法則」「UART」「SPI(Serial Peripheral Interface)」「I2C(I-squared-C)」「ソフトウェア無線(SDR)」 (2)電気には直流と交流があります。どちらが感電したときに危険だと思いますか?その理由と一緒に説明して下さい。また感電はどんな工夫をすれば防げるでしょうか、思いつく限り多く挙げてください。 (3)このデータシートから、以下の情報を読み取ってください。 データシートURL:https://www.espressif.com/sites/default/files/documentation/esp32-wroom-32_datasheet_en.pdf ・この機器は日本で使用できますか?(ヒント:技適) ・電源電圧と電源ピンのピン番号はそれぞれいくつですか? ・この機器でSPI通信は使用できますか? ・この機器に搭載されている水晶振動子の発振周波数はいくつですか? ・GPIO 1ポートから最大何mAまでの電流を出力できますか? ・GPIOに5.0Vを入力しようと思います。この機器は正常に動作しますか? (4)IoT温度計を作りたいと考えています。あなたならどう作りますか。できるだけ具体的に説明してください。必要に応じて図などを使ってもOKです。説明の中に、あなたのこだわりポイントを入れて説明してください。 (5)今までにリバースエンジニアリング(分解や解析など)した経験、またはものづくりした経験を好きなだけ語って下さい。対象はソフトウェアやハードウェアに限定しません。 (6)あなたが今一番リバースエンジニアリング(分解して仕組みが知りたい)したいもの、またはものづくりしたいものを紹介して下さい。 (7)何か他にアピールしたいことがあれば、自由に書いてください。誤ったことを書いていても減点はしません。書いておきたいことはなんでも書いてください。