2012年7月6日に開催された「IPAプロフェッショナルコミュニティフォーラム2012(IPCF2012)」には、多数の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。当日の講演資料※1を公開致します。
ITスキル標準センターは、2003年7月に設立以来、ITプロフェッショナルの育成を目的として様々な活動に取り組んでまいりました。
その一環として、ビジネスの第一線で活躍しているIT技術者で構成された「プロフェッショナルコミュニティ」を創設し、ITスキル標準の改版、人材育成のあり方等次世代ITサービス・ビジネスを担う後進人材のスキルアップに貢献するための諸活動を精力的に行ってまいりました。
本フォーラムは、プロフェッショナルコミュニティの活動成果を皆様に直接ご報告する場として位置づけられております。
今回は、新たな取り組みである、時代の変化に対応した人材育成の課題を検討する「今後のIT人材スキルセット検討委員会」および「ITSS改訂のあり方検討委員会」の活動成果をご紹介すると共に、従来からの取り組みである、「CS委員会」および「PMコミュニティ」による活動の成果を発表していただきました。
IPCF2012 概要
- 日時 : 2012年7月6日(金) 13:00~17:45
- 場所 : 明治記念館 〒107-8507 東京都港区元赤坂2-2-23
プログラム
時間 |
内容 |
---|---|
13:00~ 13:05 |
開会挨拶
|
13:05~ 13:20 |
来賓挨拶
![]() |
13:20~ 13:40 |
講演 「新たな時代におけるプロフェッショナルコミュニティへの期待」
![]() |
13:40~ 14:40 |
講演 「今後のIT産業の変化と人材の新たな役割 ~今後のIT人材スキルセット検討委員会によるリレー講演~」
![]() |
15:00~ 16:20 |
講演 「ITスキル標準(ITSS)改訂の方向性」
![]() |
ITSS改訂のあり方検討委員会によるパネルディスカッション
|
|
16:20~ 17:00 |
講演 「ITスキル標準V3 2011改訂のポイント~環境の変化に対応したカスタマサービス職種の改訂~」
![]() |
17:00~ 17:40 |
講演 「プロジェクトマネジメントに必要なコンピテンシー~できるプロマネになるために~」
![]() |
17:40~ 17:45 |
閉会挨拶
|
※1 フォーラム当日に配布した「講演資料集」に掲載している資料のみをPDF版として再掲載しております。