実施時期 | 2023年5月~2024年3月 |
---|---|
受講費用 | 160,000円/非課税 |
講習の ねらい |
本演習は、模擬プロセス制御ネットワークを使用して、機器の不正な制御に使用されるサイバー攻撃や対応策による防御を体験することで、制御システムのセキュリティについてより深く理解できる実践的な内容。ITと制御システムのアーキテクチャ、セキュリティ脆弱性、および制御システムに固有の対策など、産業用制御システムのセキュリティを習得することがねらい。 |
達成目標 | 産業制御システムにおけるサイバーセキュリティ対策を実践するための、基礎的な知識や技術を、講義と演習を通して修得する。
|
科目 標準学習時間 |
知識:約2時間 技能:約9時間 計約11時間 |
実施形態 | 集合形式、模擬システムを用いたハンズオン演習、グループ討議あり |
コース概要 |
1.講義
知識(1)産業制御システム(ICS)の概要 (2) ICSとITの比較、攻撃デモ 2.演習(ハンズオン) 技能(1)ハンズオン演習環境の設定 (2)ネットワーク検索とマッピング (3)脆弱性とMetasploitの利用 (4)Windowsに対する攻撃 (5)Webアプリケーションに対する攻撃 (6)ICSネットワークに対する攻撃 3.グループ討議 ICSにおけるセキュリティ対策 | 修了基準 |
|