2012年2月20日
独立行政法人情報処理推進機構
「セキュリティ・キャンプ実施協議会」発起人会
IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、経済産業省と実施してきた「セキュリティキャンプ」について、突出したセキュリティ人材の発掘・育成の場として拡大・強化するため、民間企業から構成される「セキュリティ・キャンプ実施協議会」設立に向けての準備を、民間企業の発起人会とともに行なってきました。
この度、その設立準備が整いましたので、2012年2月22日に設立総会を開催します。
経済産業省とIPAは、若年層の突出したIT人材の発掘・育成を目的に、産業界の第一線で活躍する技術者から高度なセキュリティ技術等を学ぶ合宿形式の研修会として、22歳以下の学生を対象に「セキュリティキャンプ」を2004年度から実施(*1)してきました。
昨今、サイバー攻撃の複雑化・高度化などにより情報セキュリティ上の脅威が高まりつつあり、高度IT人材の中でも特に、セキュリティ人材育成の必要性が高まっています。
このような状況から、IPAでは、セキュリティ人材発掘・育成活動を強化するため、このキャンプを官民連携による若年層のセキュリティ人材育成の場として位置づけ、その実施を担う民間企業から構成される「セキュリティ・キャンプ実施協議会」設立に向けた準備を下記7名の発起人とともに行なってきました。
このたび、会員候補企業として26社・団体(平成24年2月17日現在)からの申し込みが集まり、「セキュリティ・キャンプ実施協議会」の設立に至りました。「セキュリティ・キャンプ実施協議会」では、キャンプ実施に関する実施計画の立案、地方講座の運営などを行う予定です。
「セキュリティ・キャンプ実施協議会」の設立趣意書は別紙1のとおりです。
- 「セキュリティ・キャンプ実施協議会」発起人(50音順、敬称略)
- 「セキュリティ・キャンプ実施協議会設立総会」の概要
青野 慶久 | サイボウズ株式会社 代表取締役社長 | |
嶋 久登 | ソニー株式会社 技術開発本部 共通要素技術部門 セキュリティソフトウェア開発部 統括部長 |
|
清水 秀彦 | CompTIA 日本支局長 | |
高間 徹 | エヌ・ティ・ティコミュニケーションズ株式会社 先端IPアーキテクチャセンタ 所長 |
|
西本 逸郎 | 株式会社ラック 取締役 最高技術責任者 CISSP | |
村瀬 一郎 | 株式会社三菱総合研究所 情報通信政策研究本部 副本部長 | |
山岡 正輝 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 技術開発本部 セキュリティ技術センタ センタ長 |
なお、協議会設立に際し、設立総会を2012年2月22日(水)10時から虎ノ門SQUARE4階会議室で開催します。
・ | 開催日時: | 平成24年2月22日(水)10時~11時 | |||||||||||||||||
・ | 開催場所: | 虎ノ門SQUARE 4階会議室 (所在地:東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル) |
|||||||||||||||||
・ | 議題
|
また、同日11時30分より現地において、協議会設立目的や実施計画などに関する報道関係者を対象とした説明会を開催いたします。詳細は下記IPA広報グループ宛にお問い合わせください。
- 「セキュリティ・キャンプ実施協議会」設立に関するプレス説明会
・ | 開催日時: | 平成24年2月22日(水)11時30分~(30分程度) | |
・ | 開催場所: | 虎ノ門SQUARE 4階会議室 (所在地:東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル) |
脚注
プレスリリースのダウンロード
本件に関するお問い合わせ先
IPA IT人材育成本部 産学連携推進センター 大島/神島
Tel: 03-5978-7504 Fax: 03-5978-7516 E-mail:
報道関係からのお問い合わせ先
IPA 戦略企画部 広報グループ 横山
Tel: 03-5978-7503 Fax: 03-5978-7510 E-mail: